フォルクローレ
アンデス民族音楽って言うのか?その音楽をやります。 先日、打ち合わせがあり、1曲だけ聴かせて下さいました。やっぱ生音はいいです!まじかで聴けますので、是非お越しください。老人会で出来る、最大限の『おもてなし』を、させて頂きます演奏は『ナオイパパ』連休の予定がない方、お待ちしてますよ http://naoypapa.webcrow.jp/
View Articleツツジとサツキ
寒くなってきました!そんな時に、この話題、、、ズレてます、いつもの事ですが。先日の散歩で『ツツジとサツキ』。どっちかなぁ?と基本、同じ仲間のつつじ科らしいけど、よく見ると違うらしい?葉っぱが①小さい、②つやがある方が『さつき』 で、そうじゃない方が、葉っぱが大きくてつやが無い方が、つつじ...
View Article藤まつり
に行って来ました!車は無理なんで、歩いて、、、 春日部に、こんな人がいたんだ!と、びっくりぽんですちょうど始まる前の、なが~~~いセレモニー中ですゲストに、こんな人↓が来てました! 良く見えませんかね、親善大使!の、、、 おじさん! はなわだぎゃにゃ~。「翔んで埼玉」!そんなこんなで、お昼になったんで、プーラビーダさんでお食事!ここでも、軽食などを販売してました...
View Articleたまげたカレーそば
連休3日目の『昭和の日』は、道の駅『五霞』までお買い物道の駅『しょうわ』で、昭和の日も良かったのですがそちらは、来週『フォルクローレ』を聴きに行くかも? その為にとっておきます。さすがに連休、混んでました!が、空いてる駐車場を発見!お昼を食べ、散歩後へそちらに駐車する事にして、とりあえず、お昼にこんな物を、注文!...
View Article平成の終わりに
春日部駅すぐ近く北春日部方面大きめの踏み切りがあります。旧16号と交差するこの踏切は人も車も自転車も、通行量は多いが 春日部駅には通過列車を含めてたくさんの電車が往来しています。東武スカイツリーラインは首都圏の鉄道の中で運行本数がトップ? らしくその為、とにかく開きません!!開かずの踏切!ですかなり以前から『鉄道の高架化』の話はありましたが...
View Article田所商店
行ってまいりました! お味噌屋さんの『ラーメン店』、、、味噌ラーメンだけですこんな雰囲気でした。 こじゃれた提灯をぶら下げてました。蔵の中?っていう雰囲気ちょうどいいタイミングで、カウンター席に1分ほどで着席メニューは、九州・北海道・信州が定番で西京が限定でしたトッピングもいろいろありましたが、純正定番メニューを注文 奥さん信州の味噌ラーメン↑...
View ArticleGWはおとなしく、、、
しているのが、シルバーさんのお約束事!折角の連休を楽しんでいるファミリーに、迷惑かけないのがマナー我らシルバーは、渋滞に乗らず、お留守番ですよね?我家では、ショッピングと映画鑑賞で、大人しくしてました。 映画館は開場するも、お店はシャッターが下りてる頃に到着。孫を連れていない映画は久し振り、でも観たのは孫が喜びそうな...
View Article道の駅 庄和
に行きました!先週、サロン会で演奏して下さった『ナオイパパ』の演奏を聴きに行きました。暑かったのでアイスなどを食べながら、、、やはり、広い野外ステージは、、、いいですね。今回はPAさん付きで、音響効果はバッチリ!こりゃ~イイヤ。ブラボー!遠くからのファンも来て盛り上がってました。この連休は、これで終わりかな?明日は自治会の会議があって我輩はお留守番で、、、まだ月曜があるな?ッてな事言ってますが、我輩...
View Article無事完了!SSD換装
と言う事で、昨日は夜中までかかって『SSD換装』に挑戦今回は、前回の様に、データ換装後に、取付できない!ッてな事にならない様、事前に『分解』 ノートパソコンは、スペースがほとんどなく、いい加減には無理慎重な分解組み付けをしっかりできることを確認してから換装!要は、HDD⇒SSDにするだけなんですが、結構集中力必要...
View Articleランチ巡り『アレコ・レーノ』
以前から↓この人形が気になっていたお店。先日のフォルクローレバンドのナオさん宅の、ご近所にあるお店お店の前に、5台程の駐車場があり2台停まっていました 『空いてるぞ!』と言う事で、中に入りました1000~2500円のランチがあり、一番安いパスタランチを注文 最初に出てきたのが↓、、、なんじゃこれ!コンビーフ缶か?不味くはないが、びみょう!後でネットで調べたら...
View Article移行ツール提供延期
のお知らせが、メールで到着!以下の内容『5月9日に予定しておりました、Yahoo!ブログ終了に伴う 移行ツールの提供について 開発および検証作業に予定よりも時間が必要となったため、...
View Article明日は我が身
と言う、ニュースが悲惨で悲劇的な事故が続いてます。最近、事故ニュースが増えた気がします。現実的には、事故は減ってるそうで、マスコミが騒ぎすぎ?かもしれませんが、今度の事故は最悪でした。。。 事故現場をグーグルマップで調べたら、園児たちが写っていました。この中に突っ込むなんて!?やり切れませんね。・・・ご冥福を祈るとともに、わが身にならぬよう十分注意します
View Articleモグ研『火焔土器に触れよう』
と言う事で本日、モグ研の打ち合わせ会がありました 場所は、いつもの『プーラビーダ』、でいつもの↓を食べながら 結構、量が多く満腹になります。セットのコーヒーはフリードリで2時まで粘りました!でももっと粘ったオバングループがいたな…今回の研修先は、火焔土器の本場『新潟』で我輩は初めてです。...
View Articleプリンター台
を、買いに出かけてみました。連休中も家具屋さんに探しに行きましたが、見つからずリベンジ今日は先ず、ヤマダ電機へ プリンター売場へ行ってみましたが『売ってないです、家具売場の方へ、、、』と言われたが無かった。仕方なく店内にあるコーヒー屋で、モーニング付きコーヒータイムを これで¥320なり!コーヒーは苦めでしたが、それなりその後、ニトリへ行きましたが、ここにも該当する台はなし!ここで面白い物を発見!...
View Article断捨離
程ではありませんが、昨日のチェスト購入で衣類の整理を このAmazonの空き箱が、、、 満タンになりました! まだまだありますがこのくらいでおしまいに ゴミ袋が2つも出て、これが片付いたら、再度頑張りますヒマついでに、脇机の引き出しが邪魔になるゴミ箱、、、こいつにキャスターをつけてみました 何しろ、脇机の前に置くものですから、邪魔で邪魔で、、、 でも、これで楽に自由に移動できますんで...
View Articleペンキ塗り
今日のお仕事は、、、ペンキ塗り!昨年も5月にペンキ塗りしたんで、今年も5月に決行昨年の台風で、全て倒れた↑この板塀、今年は頑張ってほしいなそんな願いを込めて、、、塗りました。 毎日、ぽけ~っと生きてましたんで、ここまで1時間かかりました。9時から始めて、お昼でここまでできました。 そして午後にやっと終了! はら減った!...
View Articleメリーさんち
今日もヒマしてたんで、ランチは久喜まで行きました。ここは、トマト仕事で送別会をしてくれたお店です 奥さんを連れていきたい!と思っていて、やっと実現しました。 奥さんは、前回のお店で頂いた、同じようなパスタを注文なんか~全然違って、具がたくさん入ってます!これだけ具たくさんだと、見るだけで満腹!...
View Article