お彼岸
です! お墓参りに行って来ました。午前中はこんな感じでしたが お寺さんから帰る頃は、、、ぴーかん!さすがに人が多かったな。我輩が20歳すぎに立てたお墓は周囲のお墓に比べ、完全に色褪せてます。周囲が真新しい! 『この、お墓に入るのかな?』 奥さん曰く『もう満員でしょう!入れないよ』、、、 『そうだね、子供たちにお任せだけど、墓仕舞いするかも?』...
View ArticleNNKからPPK
とは、なんじゃこれ!?プレミアムフライデー!でなく、プレミアムお墓?かなNNK( ^ω^)・・・ねんねんころり!PPK( ^ω^)・・・ピンピンコロリ!どちらのコロリで↓こちらの世界に行けるか?...
View Articleあと2回なんですが、、、
耐えられるかなぁ? 昨夜(今朝)の睡眠時間です↓鼻水、鼻づまりで薬をいろいろ飲んだのに、、、全く眠れなかった!アレルギー薬は眠くなるはず?なのに全く薬が効かない状態でした。2か月も飲み続けてるのに?今日は1日、ぼけ~っとして、チコちゃんに怒られてますね今は、中休みがあって修復できるんですが、毎度なんで辛いですでも、あと2回で卒業ですトマト仕事! がんばるぞ~!
View Articleあろう筈がない
イチロー引退コメントで、今年の名言になりそうですが滅多に使わない言葉で、なかなか覚えにくいです 覚えられない事など、あろう筈がありません! とは、言わないよな。でも、きれいな日本語の様なひびきが感じられます。...
View Articleいろいろやってるんですが、、、
やっぱ昨夜も『鼻水・鼻づまり・くしゃみ』でよく眠れず折角、日曜日に『トマト入りすき焼き』食べたのに~~ぃ! これだけ頑張って、トマトアレルギー対策してるのに、、、ダメ...
View Article湯剥き
トマト仕事が無く連休のお休み日は、トマト料理に挑戦! 今は、誰にも差入できないので自己責任で、トマトを消費します。奥さんに『トマトソースを作ってみる!』と お願いしたら奥さんの”ノートレシピ”を渡された。 その前に、する事は『湯剥き』と言う作業! マズこの事にチャレンジ!って、比較的簡単な作業? 完璧に習得できましたね?どうかなぁ...
View Articleサロン会花見
2週間ほど前、満開!を予想し企画した『花見』!今年は、早かった! 場所は、アンケートで1番の『庄和町道の駅』 しっかり看板がありましたが、、、来週位から見ごろでしょうねと、いう桜の状況は、、、 三部咲き?かなとても寒くて完全な『花冷え』でも予定ですから、仕方ありません。。。3名欠席でしたが皆さん、それなりに今年の春のスタートを感じてくれた事でしょう!...
View Articleディナーでリベンジ
仕事も無くなった3月の終わりですが、思い残した事が、1つありました!それは月初のドンキー会でこちらのお店↑で『チーズフォンデュ』が、食べられなかった事 そんな昨夜、イオンモールでその『チーズフォンデュ』を発見!『BISTRO309』※サンマルク 初めて入るお店、パン食べ放題!そこで、いただきました!...
View Article花見日和
なんと天気の良い日なのでしょう!こんな日は『お花見!』 と言う事で、橋上公園まで行ってみました。古利根川の橋上に屋台?が出てると言うので、寄ってみましたが、 こんな感じて、サクラの花とは、ハナれてました?でもランチの後には、ピッタリのお散歩がてきました。サロン会もこんな陽気だったら、と愚痴りながら、春爛漫に浸りました。。。
View Article令和の4月
4月1日エイプリルフール!の日に『令和』決定!レイワ、レイ=0、わ=0 となり令和7年は『007』だ!と、訳の分からん事言ってますが、気にしないでください!本日よりフーテン生活、約60日連続休日となり、うきうき!です但し、本日はトマト仕事現場に行ってまいりました。全く引継ぎなしで、お仕事交代も失礼!と思い、無休で出勤し引継ぎをしてきました、、、午前中だけですから~...
View Article点検
今日は、愛車『カロゴン』の半年点検にディーラーさんまで1時間ほどで終わり『バッテリーがそろそろ、、、』とのコメントハイブリットの内部バッテリーは3万~くらいするそうで、検討! お昼は、孫たちとランチ!この数日は、奥さんがお出掛けの為 我輩が、孫守り当番になってます。連続マックだ!午後から我輩の身体の点検で、半年ぶりに皮膚科へ通院塗薬が切れたので、いただきに。...
View Article今日も同じです!
お天気は良かったのですが、冷たい風が強かった!です今日もランチは、孫たちと、、、 でもさすがに”3れんちゃん”は、失礼!と、思いステーキやさんへところが、そこでも『ハンバーク』と言う事で、同じでした。4月は我輩の誕生月なんで、アイスケーキ付きでした。...
View Article映画見!
花見が見ごろで、あちこちのサクラを見て回ってますが本日は『映画見!』それも、もっとも”くだらない”映画!と言われてる『翔んで埼玉!』くだらない!と思いながらも、県民ですから見ない訳にもいかずなんて言って、孫もりの一環!としての、お付き合い!ですでも孫の二人は『ドラえもん』でした。。。奥さんと二人で、わが春日部が出てくるところで大笑い!結構、春日部が出てきました。しんちゃんは出ませんでしたがそんな訳で...
View Article雑用
を予定してましたが、明け方、家の中でものすごい音!我輩の部屋をのぞくと、以前落下した”BOX棚”がまたもや今回は、、、↓ご覧の通りフック左が伸び切ってます確かにBOX自体かなりの自重がありましたが、伸び切る!とは今度は、右側の丈夫な物に取り替えましたので、今度こそ! がっつり!です。まぁ~ついでに、配線関係も整理をしました。...
View Article宴もたけなわ
のサクラたち、、、我家から4軒先にある公園 こちらのサクラさんも満開!40年間頑張ってきて、10年ほど前半分ほど切られましたが、今はそれなりに頑張ってます!こんな近くでサクラ、見られるので、遠く混雑場所はいらないな昔の『安近短』、、、思い浮かびます 兎に角、身近な花見で『宴もたかなわホテル!』?
View Article添乗員さんは介護福祉士?
さんの様に、乗客の皆さんをお世話しておりました。 今日は、久し振りに日帰りバス旅行に参加して来ました。ほとんどのお客様がシルバー!そろそろご自分のお世話が奇しい? そんな方々と『サクラ花見ツアー』です。むりくり?細い道を入って行く!その運転手さんが言ってた三つ峠さくら公園!でもここは、二度は行かないかな、お薦めもいたしません...
View Articleチューリップ
我家の猫額庭の咲く『チューリップ』 何故か、白いチューリップが4つ、奥さん曰く『球根で買ったときは、色は分からなかった!?』と言う事で白バッカ!です、がチューリップにはいろんな色が こんなに沢山の色があるのに何故、我家は白バッカなの!悔しい!ところでこのチューリップが咲いていたところは、、、↓...
View Article忘れてました!
昨夜『ふっ!』と、思い出しました。何故、つまらないバツ(バス)ツアーに申し込んだのか?4月7日は、、、結婚40周年記念日でした!それにしては、大変おそまつな、、、 お食事でも、ありました。後日、豪華食事のリベンジお約束しましたでも本当に忘れっぽくなってます。夫婦とも忘れてました。40年も気怠い平和が続くと、、、忘れるんですねこうして認知の世界に入る込むのか!怖い怖い怖い怖い怖い怖い
View Article