発掘
昨日『日本最大の前方後円墳「大山古墳(仁徳天皇陵)について 今月下旬から共同で発掘する』 と、ニュースがありました。 どこまで調査するか分かりませんが、歴史が見えて来そうです かなり厳重な管理下で、我輩などとても参加できませんが とっても羨ましい発掘調査です 名も無き土地を発掘して、歴史の大発見!が モグラ達の夢です...
View Article都道府県別魅力度ランキング
関東4県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県が40番台 東京3位・神奈川5位・千葉16位と上位なのに、、、 何故、こんなに差があるの? 住民税を払ってる者としては、埼玉にもっと頑張ってほしいね と、どうでもいい話でした 実は今日、断捨離予定の『ロードバイク』↑が解決できました ありがとうございました ギターも買取金が振り込まれ、お宝の断捨離が完了しました...
View Articleそろそろ、、、
収穫かなぁ? 赤くなり始めました、今朝は収穫の色を確認しました 緑色が残るものは、収穫しない!と、言う事で 赤色トマトの収穫 こんな感じで「一番取り」を収穫しました! 早速の試食、糖度5.5で、昨年のいま時期と比べ軟らかくて 美味しい!と去年の収穫者のコメントでした そして、そろそろ”お月様も~” 上弦の月です
View Articleコタツ
すっかり寒くなりました、 昨夜は”湯冷め”して、完全に風邪をひき、体調不良です そこで『コタツ』の出番です! 元来、ダイニングコタツを机にしてますんで ディスプレイはアーム付けで、パソコン本体を移動して こたつ布団をかければ、簡単に『コタツ』となります これで、今夜からあったかく”夜遊び”出来ます、シメシメ
View Article打ち合わせ
今日は『モグ研研修』の打ち合わせ日でした 残念ながら、皆さんお忙しいようで、タイシュウさんと2人 しっかり打ち合わせしたと思ってましたが、帰ってから 『前回、訪問したところ、、、』があって、再度練り直し まっ、こんなもんでしょう! 当日をお楽しみにね!
View Articleダメかな?
今夜のお空は、、、霞んでます せっかくのお月さんも、ぼや~っとしてます、ダメだね 明日は満月、お天気がいいときれいなお月さんが見えますよ そんな今日のトマト、赤いけどヒビ割れてました 早めに収穫しないと、こうなっちゃう! 結局、ひび割れトマトがこんなに~↓だめだね
View Article皮膚科
久し振りに皮膚科へ行ってみた アトピーと言う事で長く通院してるが、 今年は悪いままの状態が続いてる モグラ達に言われ、良くなる気配もないので心配になってる トマトの花粉か何かのアレルギーも心配、、、 今日は運よく、空いてました 暑い夏で、疲労が溜まってるのか?など考えると面倒くさい ので、その他の相談を兼ねての通院 結局「乾燥が始まる季節なので、ワセリンを塗る様に」と指導...
View Articleやっぱし!
昨夜が『満月』でしたね。。。 今夜のお月さん↑ 右上が陰ってます 朝方はお天気よかったのですが 今は、曇ってお月さんがかくれんぼ~、雲の間からカシャッ! の写真です
View Article加湿器
今、体調が悪いです、今年の冬が心配です そこで、風邪防止に『加湿器』を買ってみました ちょっと”おもちゃ”っぽい?扇風機が付いてミストを流したり 照明ランプが付いてたり。。。 結構、遊べるし?これでコタツに入りっぱなしでもいいかな 今年の夏に悪化したアトピーや喘息が少しでも和らげば良し!
View Articleいも煮会
本日のサロン(老人)会は「いも煮会」をやってみました 朝10時からスタート! 集会場の狭い台所に、有志たちが集まり、芋煮の制作! 11時半には、前菜を、、、 そして12時前には、、、いただきます これが なんと!うまい 山形出身のお姉さんがいて、びみょうな味付けで万人を 『うまい!』 と、言わしめた味でございました。。。...
View Article一朝一夕
今日はトマト仕事の日でしたが『有給』をいただき 午後からの『小学校課外授業』のボランティアに参加 漢字検定のお勉強会の見回り役で頑張りました。。。 そのドリルに『一朝一夕』と言うのが、ありました ハッキリ言って、いっちょういっせき=書けませんでした こんなグランドで小学校やってたの60年前だもの、、、無理 でも一朝一夕で、ここまで来たわけでないのに昨日の事のよう...
View Article玉ガイシ
先日、ブラタモリの有田編で『玉ガイシ』を知った よく見かける電線の支えのつなぎに使用されている、、、 モグラ現場でも、よく見かける 遠くてよく見えませんので、近づいてみますと 確かに使われています、実はこれ、有田焼だったんです? こんなものが?数百円のもですが、高級装飾品の仲間とは? お釈迦様でも知るめい! 何万ボルトに耐えるガイシ、高級磁器と値段の差はあるものの...
View Articleハロウィン
我家の駄犬、老犬が11月に15才、人間で言えば76才! 目が見えず、齒もなくなっちゃてますが、 相変わらず無駄吠えと食欲は旺盛で、頑張ってます 我輩も頑張らないと、あきまへん! 、、、思うものの月~金の肉体労働は、つらいな そんな明日は、トマトの収穫祭だ!いかねば
View Article風邪かな?
昨夜は、鼻水と鼻づまりで息が出来ず、しんどかった。。。 夜中に起きて、花粉症の薬を飲んで、なんとか眠れた ちょい前だったら、トマト仕事の後は連休だったが 今はモグラ仕事が待ってる、、、つらい 今夜は、薬が効いてゆっくり眠れるといいなぁ
View Article磁気カード
つい最近、↓こんなものを買って、スマホに装着して使ってる 以前はガラスと本体の保護で↓車に装着できるリング付を使用 大変便利でしたが、他に免許証、財布を持つ必要がありました ケースには免許証やカードが収められる、、、 車に装着できないですが、シンプルになるのでケースに交換 ところが本日お買い物した時、磁気カードが読み込まない! という問題が発生。...
View Article