水戸偕楽園
お天気の良い、お休みの今日は『水戸偕楽園』に行ってきました! ほぼ満開?かな~ 人が多かった! シルバーさんばっか! これまで、越谷の梅林公園や昨年は越生梅林と行きましたが、、、 桁違いでした! でも、この混雑は、、、もういいかな? 写真も撮るの面倒になって動画にしてしまいました、、、長いので適当に
View Articleレノボ1年半ぶり、、、
一昨年の秋、Dellパソコンを買って、レノボパソコンをお蔵入り? していたのですが、孫たちが春休みに遊びに来てパソコンの陣取り合戦? が、始まりそうなので、レノボパソコンを使えるよう設定してみた 1年半のお蔵入りで、win10のアップデートが半端でなかった!? 十数時間もかかってしまった、、、結果、やっぱ遅いです こちらのDellの勝ちです!って、当たり前か?そのために買い換えですから...
View Article卒業しました!
モグラ仕事、卒業しました! 派遣5年経過者は『雇止め』の定年退職のような法律により”クビ”? になりました、半数以上の人は、次の職を見つけ旅立ちます。。。 そんなこんなで、引き継ぎもなく、暖かい今日を終わらせました! 明日からの『自分探しの**』に乾杯! ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
View Articleフーテン初日
昨夜、学生時代の仲間での『温泉旅行』案内をメールしたので 今朝はソレのリコメを確認、グループだと結構まとまり易いです その後、時間が余ったので今話題の『古銭展示会』に行ってみました 熊谷にある「埼玉県埋蔵文化財」まで、1時間半ほどかかりました さすがに遠い、今後行く事もないだろうから最初で最後?かな 26万枚の古銭が大甕(かめ)に!? でも銭勘定はまだしていない...
View Articleフーテン
昨日のつづき、熊谷から戻りお昼! 一人マックのランチセット、何故かサラダでなくポテトが付いてキタ これじゃ~「炭水化物過剰摂取」になるぞ~? と、思いつつ腹一杯まで食べ、次の予定場所の、こちらに訪問! フーテンでも、とりあえず就活はしていて、その面接です 実は、この3月で3件応募してみました 1件は即日でダメ出し、もう1件はブログで紹介したダメ会社...
View Article春ですねぇ~
カラゴンの点検清掃が済み久し振りに綺麗になった車で杉戸図書館へ 新年度のモグラ仕事、キタムラ会の打ち合わせ?図書館には車がいっぱい! 年度末の週末で研修室は満室、その中の『考古学研究会』がモグラ仲間 その研修室に入ると、前回の半数?程度の仲間で懇談中!遅刻した 代表から新年度のスケジュール報告があってその後、質疑応答 これで新年度予定が組まれるのですが、詳細確定は後日?...
View Articleお天気の良い日は
昨日でした、そのお天気に恒例の『サロン(老人)会』を開催! 90歳を超え無理をなさらない方は、お見えにならず、明日検査の方?も よってこの会は9名が上限か!って、参加される方がいる間は継続だ! そんな感じで、始めたからには最後まで頑張りましょう! 午前中は、モグラお仕事で活躍された『おはきもの』をクリーニング きれいになりました 次のモグラ柏は5月からお願いしましたが、、、...
View Articleお天気の悪い日の墓参り
お墓参り中止!と、思いましたが明日も次も雨、仕方なく行きました ※お寺さんの近所の公園にて 彼岸も日曜日が一番のお天気で昨日、曇り空、今日が雨、、、 と、だんだん悪くなってきます、今週予定の桜も萎んだようです? こんな陽気には、断捨離が一番! と言う事で、モグラ仕事の後片付け?なんですが、小規模の断捨離を すると”クリック”のやり放題で、こんな商品がゴミとなって出てきました...
View Article冷たい雨のお彼岸、、、
やっぱし昨日のお墓参りは成功! こんな冷たい雨の中で、お墓参りは厳しかった!です そんな今日は、午後からPCと戯れて、こんな記事を見ました 『スマホ代が約5,000円/月も節約!』 って、我家のスマホ代は、我輩と奥様とまごのちいちゃん3人で ¥1500+税! 5000円節約できたら、毎月お金が戻ってくるのか!!! なっ、わけないな?...
View Articleアッ忘れてました!
ブログ書くのを、、、 朝方の寒い雨で、どうなるか?と、心配してましたが、さすが 最近のお天気予報は、外さないですねぇ~、午後からすっかり晴れました でもお出掛けもせず、午前中は工作、午後はPCの断捨離で終わりました 工作は、まご用のPCをセットアップしたら机の幅が狭かったので 後ろを板で増設しました。蝶番で留めて、板のストッパーで支えてるだけ...
View Articleプレミアフライデー
と、言う事で本日はこちらに来ました! まだ雪が残って、冷たい雲の中にある 茅葺屋根の家並み 情緒か風情か、、、大変癒やされました ここは会津『大内宿』です(^^)/
View Articleおみやげ
昨日『プレミアムフライデー』を利用して、会津に行ってまいりました ( ^ω^)・・・? 我輩は毎日がプレミアムサンデーなんですがね 奥さん留守番でしたので、お土産を頼まれました 『ザル、買ってきて!』 そこで、いろいろ見てみましたら 57300円のザル目で、作られた買い物かご?バック! もう少しお値段の安いやつは? これも8000円! 『良い竹で、一つ一つ手作業ですから、、、』と...
View Articleなんてこった!
今日は、日曜なんで『日曜大工!』 なのに、LINEで↓こんな写真を送ってくる! 春爛漫の桜でィ! こっちっとら↓こんなものクリックして 日曜大工でぃ! 水準器と下地センサーで、壁に棚作りでぃ! おいらの部屋壁は石膏ボードなんで、下地がないと穴だらけ状態に やっとセンサーを買って、水準器で取り付けたら”バッチし!” これでレイアウト変更し”まご用のPC”が、操作できるようになったぜ!...
View Article花見?
お隣の公園で”花見”だ! 隣の公園でも花見はできました?とは言っても、ゴミ捨てのついでに見た だけで、今日は↓こちらのお仕事がメイン 470kmの慰安旅行でお疲れの”カロゴン”をお掃除して、タイヤ交換 久々の”レグノ”です、でも空気圧が心配!なんで↓こんなものを買った! 空気入れですが、すごくでかい音がしてビックリ!です。でも入ったかな?...
View Article本当の花見!
やっとほんまもんの花見!だ モッチーが元気に参加してくれました、、、半年ぶり?かな まぁ~人生いろいろだけど、大変な体験をしてしまったよね でも、春に咲かないサクラはない!?ってことで、また頑張りましょう! 相変わらず、訳の分からないこと言ってますが、本当に久しぶりの花見で 興奮してます! 帰りがけに、芸能人の撮影が見られましたが千原ジュニアと太一?らしい...
View Article花見の下見
何故か『花見』シリーズが続きます。。。 明日、サロン会の花見です、、、その前に団体保険の継続手続きを 社会福祉協議会まで行きました。その後、お天気が良かったので下見に さすが平日、、、人はまばらです、ここでお食事してもいいんですが 花粉症の方が多いので、お食事はいつもの集会所となります 明日も、こんなお天気なので、絶対ここで!と言いたいのですが...
View Article13夜の今日は、、、
こんなお月さんが出てます! 今日はとても”あったか”な夏日でした!そんな陽気のもとで わが町内会のサロン会で『花見』を開催しました、そして さくら餅を、フォークのお兄さんの歌を聞きながら食べたりしました。。。 ここは内牧公園 こんな満開の日でも、人が少なくゆったりまったり サクラが見られて、、、いいでしょう! でも今回は、花粉症の人がいて、お食事会はここでは開きませんでした...
View Article30・03・30
今日は”3”と”0”の日で、毎月30日は「みその日」 と、全く関係なく、年度末の週末で混雑前の映画を、孫たちと鑑賞 ↑は、まだです、なので↓こちらを、、、 2年生には、ちょっと難しいんでは?と、聴くと『大丈夫!』と言い切ってます どちらにしろ我輩には難しくて『ウトウト』状態、食事してからが悪かったかな? 帰りには、ショウマ君の誕生祝いに『サッカーボウル』を買ってあげました...
View Article