最後の工作
と、いう事できょうは、今年最後の工作をしました 材料は、こんなものをそろえました、、、 極力経費をかけずに、我家にあった木片を使いました。 カンナ掛けは、下手なので、加工に1時間はかかりました キャスターとねじは、近所のスマホで購入、437円なり 先ずは、板にキャスターを取り付け↑ 次は、周囲に木片を取り付け、ホチキス?で止めました↑...
View Article年末の人気映画!
は、やっぱり『妖怪ウォッチ』!? 『スター・ウォーズ』を抑え2週連続土日動員トップ! だそうで、まごのお約束”X’masプレゼント”替りに、行ってきました。 さすがに混んでました! お子ちゃまばかりで、さすがにここでも動員はトップ!?でしょう でも親御さんたちは、ほとんど見てないのか?首がたれてます。。。 せっかくの映画、もっとダイナミックなものがみたいですが...
View Articleこの1年ありがとうございました!
ブログも内容もバラバラ、我輩の人生もバラバラ なんで1年最後の日は、、、 長さバラバラ、太さバラバラの 手打ちそばで、年越し! こんな調子で来年も元気に、がんばります! 来年も、よろしくお願いいたします! v(^_^v)♪ありがとう♪(v^_^)v
View Article今年のおせち
は、ネット注文! このチラシで安心できるものを、いつものように”ワンクリック!” ってなことで、年末の30日夜到着、、、希望は31日でしたが? 自然解凍で、お正月に”開襟?” その評価は、、、ごらんの通り、孫たちが喜んで食べました! 味は問題なく、それなりでしたが、量が少ないような? でも翌日、”駅伝”観ながら我輩らも、いただけました!...
View Articleことしも”青”でスタート!
という事で、正月の楽しみ箱根駅伝 しっかり12時間のTV鑑賞も無事終了! 今年もまた”あおがく”が、完全優勝! すごいですね、ブルーマウンテン!(青山) ↑これは、ブルースペーシアですよ~? 青学のユニホームは、フレッシュグリーン!というそうで カミさんミドリですから、若返ると「フレッシュグリーン!」 な~んて言ったら、怒られますね...
View Articleお年玉、、、
なんでしょうか?息子から 『ハイ、お年玉、、、』 という事で ↓ これをもらった 少し前に話題になった 『東京駅開業100周年記念Suica・・・』 門松やメイドの一里塚、楽しくもあり寂しくもあり・・・ と一休禅師がおっしゃってましたが まだ”メイド喫茶”には、行ったことがないです こいつを使って”メイド喫茶”行ってみますか~ぁ?...
View Articleおとそ気分
10日ぶりに”おそと”へ、、、って、穴掘りへ出勤です! 朝は、真っ暗で ↓ こんなお月さんが出てました! 新年の”混雑”を見込んで、早めに家をでましたら 1時間を切るタイムで到着!最小時間でした 事故なし、渋滞なしの快適通勤でした! 世の中、おとそ気分の初詣で、お仕事はまだなのかな? 学校もまだ?だし…混雑は来週からか? ※新年の穴掘り場...
View Article十二支
『最近の若者は”十二支”が言えない人が多い!』 と、ラジオで「のたまわって」おりましたが、、、 『おいらだって、(順番)言えないわい!』 我輩、干支は6巡目ですが、その順番は言えません?! 『ね、うし、とら、う、たつ、み・・・』 までは何とか言えますが、イヤその次は奥さんの”うま”だ でもそのあとは、知りません! そのラジオで”相場格言”なるものを、言ってました。...
View Article七草がゆ
小寒の昨日は、少し寒かった?のですが 相変わらず、あったか!な、日が続いている今日この頃 今朝のお空は、、、こんな感じ?月の下の星は”木星”? そして今日は、七草がゆの日 ニャンコ飯 が、好きな我輩としては ごちそうです! こいつは、 無病息災 を願って食べるごちそう? しっかり食べて、今年を乗り切ろう!
View Article今日もあったか!
天気予報では 『寒くなります、午後から曇ります・・・』 でしたが、小春日和?と、言っても過言ではない、お天気でした! 羽生から見える『男体山』、、、全く雪がありません 穴掘り現場から、みえる『赤城山』、、、国定忠治で有名 そして、ギザギザの『妙義山』、、、ここも雪がありません! このまま、”春”が来てしまうのでしょうか? それも心配です! 天気の良い朝に見える、お月さんと輝く星...
View Articleはなぞの、、、
『はなぞの、って知ってる?』 と、奥さんに聞いたところ 『大阪の? 花園ラグビー場?』 今、高校ラグビーやってますからね~ ラグビーが流行ってきてるから もっと騒がれるのかな?と、思ってましたが、、、 とは、全く関係ない『花園』 ※↑生け花教室の奥さんのはなぞの作品 関越自動車道にあるインターチェンジ! 深谷市にありますよ~ん それも関係なく、そこから先にある寄居で...
View Articleはなぞの、、、2
さすがに今日は”冬模様・・・”、寒いです 昨日のつづきです 遺跡見学会の後は”花園フォレスト”で、お昼、、、 モグラ女子が、お薦めの”バイキングランチ”もありましたが 食べ過ぎるといけないので、、、パンを買ってみました。 メロンパンやカレーパン(ババネロ入り)、うまかった! でも2度は、、、行かないかな~ぁ”はなぞの” 結構たくさん買いましたので、まご達のお土産もこれで、、、...
View Articleサンバイザー
今日もお天気、、、全く雨が降りません 空気が乾燥してます!風邪には注意しましょう! って、自分に言い聞かせてます 日差しが強くなって、車の運転もご注意! 『あっ、まぶしい!』 と、なり前方不注意で『ガッツん!』 そんなんで、こんなのを買ってみました。 日差しは、少し和らぎますが、「しらっちゃけ」て見にくい 無いよりは”マシ?”程度でした。...
View Article初雪
今朝出かけに、一週間遅れの初雪が降ってました ほんの少しでしたが、やっと、冬になった!感じです。 でも、冬は…「いや!」ですねぇ~。 何となく、侘びしいし、寂しいです 身体もひえびえで、家に帰ります。。。 でも、あったか~~~い”お風呂”待ってます! そんなんで、早く帰りました! って、スピードの出しすぎだね。 燃費を見れば、すぐわかります、、、ごめんなさい
View Article初氷
の日、、、とっても寒かった! 通勤途中の田畑は”真っ白”で、幻想的でした。 気温は『-4℃』 現場にも霜が降りて、こんな感じに、、、 枯れた草花にも、霜が降りてきれいでした、、、寒ぶ!
View Article月給日
本日は月給日! しっかり、お給料いただきました! 月給なので、お月さんの写真、、、で、ごまかします 今夜のお月さんです。。。 交通費もしっかり、出ましたんでガソリンもしっかり入れます 今、ガソリン安いので、助かってます、、、が どう言う訳か”燃費”最悪です!昨日は 21.6lkm/l <( " O " )> ナントー! 9月は、、、このくらい走ってたのに (- .-)ヾ ポリポリ
View Article赤い実をつける木
この木、、、なんて言うだろう? いろいろググってみました。。。 もしかしたら、、、『たちばなもどき』? ピラカンサ、、、という総称でもあるのかな いろんな木があり、いろんな人がいて、いろんな人生があります モグラ仲間の奥様が逝去されました 謹んでお悔やみ申し上げますとともに、 心からご冥福をお祈りいたします。。。
View Articleいろいろなことあります
先ほど”お通夜”から戻りました。。。 参列者の多さにびっくりしました! これだけの方に”お見送り”され、喜んでいますね、きっと その後は、久しぶりのモグラ再会に 『故人が引き合わせてくれたんだろう?』 と、どっかのCMのように、食事会を いろんなことがあって、それぞれの人生を送ってます 最後は、バラバラになるんでしょうが その時までは、一緒にいたい仲間、、、たちです...
View Article久し振りのセミナー
『大環状集落を探る!』 と言うお題目の、縄文セミナーに参加 奥さんと電車で行ってみた、、、が少し難しかった?かな 報告者の専門用語に、初心者はついて行けないようで 『NHKの方が(三内丸山、、)わかり易かった!』 との感想なんで、お昼に退席させて、いただいた。 外に出ると、午前中のお日様も消え、寒くなっていた あしたは”雪”のお天気らしい? 百貨店の食堂で ↓...
View Article