Quantcast
Channel: チーム55、すがっちです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

第三回モグラ研修会

$
0
0
  第一回:岩宿《群馬よいとこ一度はおいで研修 》
  第二回:箸墓古墳《箸墓古墳へGO!》
  そして今回の第三回《東京見学》の最終報告となります

  六本木でバスを降りると、ちょい先に『六本木ミッドタウン』が、、、
イメージ 1
  ここでは、ゴッドデザイン賞展が開催されてましたが、実物なく×
  でもこんな実物がありました!ロードスターの新型?《MX-5 RF》
  でも我が家では、お米が詰めないと不要ですから、これも×
イメージ 2

  エレベーターの乗り間違いなどして、六本木見学は失敗の連続でした

  次は本命の『明治大学』、地下鉄に乗って『お茶の水』へ
  さすがに若者があふれてます、駅そばに『明治大学』がありました
イメージ 3

  中に入りますと、、、さすが考古学の名門、すごい!
  特にこの辺に興味がありましたが、気も身体も疲れ果て吸収できず!
イメージ 4

  ほかにも興味が尽きませんでしたが、来年のモグ研企画が溢れてます!
  特に、黒曜石は絶対行きたいでございますね
イメージ 5
  
イメージ 6

  そんなこんなで、かなりお疲れ、近くでコーヒーを、とスマホ検索
  そしてビルの谷間、というより奥に、お店が、、、
イメージ 7

  ここは、知らない人は知らないですね?って当たり前か?
  でも入口近くのお店に、こんな奴がいますから、気にしてください
イメージ 8

  軽い食事をとって、ここで解散。人も見る場所も、とにかく多い東京
  目的地を明確に、のんびり散歩気分で、ゆっくりと見学するのが一番
  お元気なうちに、また行きましょう!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

Trending Articles