Quantcast
Channel: チーム55、すがっちです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

桜の通り抜け

$
0
0
大阪研修企画時点では、全く眼中になかった
『造幣局桜の通り抜け』
ちょうど真っ最中で、ライトアップ初日に間に合いました

三宮から大阪城北詰駅までJR、駅からは歩き。駅階段多く脱落寸前
者1名いたが、旧淀川沿いの賑やかな露天商を目にして復活!
イメージ 1
造幣局内は食べ物・飲み物禁止で、整然と混んでましたが良かった
イメージ 3

イメージ 9
ここも、アジア系ユーが沢山いたみたいです。言葉が違う!
イメージ 4
    ※造幣局博物館、当然閉まってました
イメージ 5
12日の入場者104,900人と、翌日の土曜に続いて混んでました。
イメージ 2
日中の桜は散々、目にしていたんで、夜桜に期待してました。
イメージ 6
    ※上弦のお月さん、、、サクラと
イメージ 7
でもモグラさん同士では、盛り上りに欠けるかな?※個人の感想です
記念硬貨はすでに売り切れていました、見本もなし?!

歩き疲れたメンバーが増加したので、帰りはタクシーで宿泊所へ直行!
こうして、大阪研修1日目は無事終了しました。。。
イメージ 8

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

Trending Articles