祭りのあと
の様な、遺跡見学会のあと、現場はどうなってるのだろう?※こんなふうになってました先週末インフルエンザでどこも出られず、見学会もオジャン! でも、もぐ研仲間から、ラインで写真がどんどん飛んで来て 雰囲気は、感じ取るが出来ましたので、良かった!です。 ありがとうございました!そんな祭り(見学会)のあとのモグラ仕事は、大変!...
View Article雨の日
今日は、陽がさすことがなく、寒かったです。 気温が高めだったので、陽がさせば、暖かだったかもしれません モグラ仕事は、現場には出ず、土器洗いなどの内勤でした。 ここに来て、雨降っても休みなく、このパターンが続いてますもぐら仕事が終了のころ、やっと陽がさしてきました今日一日、ご苦労様でした!
View Articleやばい
けさ、セブンカウンターでお勘定のナナコを出そうとしたら、、、 『ない!?ナナコカードが。。。』 と、慌てふためいていたら 『これじゃないの?』と店員さん スマホの下にあるナナコカードを指さして言いました すでにカードは、スマホから抜いていたのでした!? 、、、ヤバイ! 最近、こんな様な事が、増えてきました。 奥さん曰く『前からヨ、、、』
View Article今日は積もりませんでした
大雪大雪と騒いでいる割には、雪は積もりませんでした昨年の2月12日は、、、 こんな感じでしたが、今年はさっぱりでしたでも、何事もなく済んだのは、いいことでしたね
View Article点検
屋根に薄っすら残ってる今日はタントの点検日 お休みの日曜日で車屋さん、さすがに混んでます。点検の人、買い替える人と色々な方が、いらっしゃる様です ちょうどバレンタインも近いので、貰ったよチョコはやいもんでタントも11年目、相変わらず元気です。 人間さまも、点検をきっちりしていれば、いつまでも元気かな?...
View Article建国記念日
今日は「建国記念日」ではなく、建国記念の日だそうです?紀元前660年に神武天皇が即位されたと、言われてる日で建国された事、そのものを祝う日と解釈できる様『の』が入ったそうで、どうでもいいような事を理屈付けしてます 建国から2679年、天皇陛下が125代も続いてます今年は天皇が退位し新天皇が即位する平成最後の年になります。この平成最後の年に16代天皇、仁徳天皇のお墓を研修に行きます。百舌鳥古墳群です...
View Articleダブルワーク
今日は火曜日で『モグラ仕事日』、、、なんですがインフルエンザで早退した分の”代理出勤”で午後からは『トマト仕事』に行きました、トマト収穫は終わってました 通常月曜が収穫日なんで1日遅い分だけ、収穫が多かった様ですインフルエンザで、我輩の仕事が結構遅れてます、致し方なし!お外では、カラスがにぎやかです、おそらくトマトを待ってるのかも?...
View Articleバレンタイン
なので、チョコレートがあふれる!?毎年恒例の、奥さんからは『チョコケーキ』?あまりの美味しさに、2つ目を頂きました、、、お陰様で長女からの『タルト』は、明日に持ち越し! 次女のチイママからは、、、疲れた時にでもいただきます!こうやってお菓子屋さんの戦略にはまった、日本国民は何人いる?でも、いただけるのは『うれしい!』のが本音
View Article寒いです!
今日は東京で雪が、、、そんな寒い日に↓こんな 寒い写真が送られてきました、、、でも こんなあったかな?写真も、って”ここはどこだよ!”と、チコちゃんに叱られる?かな ※網走番外地だそうですモグ研仲間からの写真!です、、、うらやましい!です
View Article梅見
をサロン(老人)会で計画してますが 団地内の公園では、すでに盛りが終わりかけてました 北の国では、まだまだ雪なのに、、、 でも今は、寒くなったり暖かくなったりの三寒四温?かな暖かくなったら、我輩もパワースポットに行って、パワー補給だ! その前に老人会が問題だ、本当に忙しい!休日なしだもんな肉体労働の毎日で、休みがボランティア、、、壊れてしまいそうでも問題を一つづつ解決しなきゃ~な ↓これで梅見だ
View Article久し振り!
に、机の周囲をお片付け!!2月に入って全く活力が出ず、机の上が散らかってました取り敢えず、格安SIMの解約処理をしました。何故かSIM代¥300払っているのに返却?と、おかしなルールのLINEモバイルに返却、格安SIM購入条件に返却の有無は必須!かなちなみに、OCNやmioneは返却しなくてもいいのにね。。。今週は「ミラーリング」をお勉強する為↓こんな物をクリック...
View Articleビックリ!?
メールでクレカ会社から、請求のお知らせが着信! いつも通り諭吉さんが2~3人分だろうな?と確認したらビックリ!!諭吉さん10人分の請求だ!慌てて、確認した事がない明細を開いたら 『、、、なるほど』と、納得しました。まだ履行されていない 4月の大阪古墳巡りの航空券代が、しっかり請求されてました。確かに、自転車操業の業界だけあります。ちゃっかり?いや、しっかりしてました!...
View Article残念!無念(ムーンネイ)
今夜は満月のスーパームーンなんですが、お月様は見えません、残念!仕方ないので、昨夜撮ったお月様を 昨夜はトマト仕事で、アレルギー薬をサボった祟リで、大変な目に合いました少しよさそう?と、アレルギー薬を抜いてしまった!のがいけませんでした夜、鼻水の嵐で又もや眠れず朝を迎えてしまいました。そんなんでモグラ仕事は早退するつもりでしたが本日は『空撮日』...
View Article出ました!
トマト仕事の求人が出ましたよ御用が無くお忙しくない人は、一見の妙あり!臨時職員(トマト栽培)埼玉県農業技術研究センター 久喜試験場 - 久喜市時給 944円 - アルバイト・パートそんなわけで、トマト&モグラが来月で終わります、これでゆったり!今日のモグラ仕事は、まだありました。でもこちらは再来週で完全終止です...
View Article今日は孫の、、、
ダンス発表会!撮影班に任命され、文化会館まで行く羽目になりました。。。 文化会館では、老若男女のお客さんで一杯 年に一度の発表会ですからね 昨年は買ったばかりのアクションカメラで、チャレンジしましたが、、、ズームした時の映りが全くダメで、今年は”コンデジカメ”でリベンジ!でも、腕が悪かったですね。...
View Article求人情報
Indeed(インディード)から求人広告のメールがきたのでのぞいたら( ^ω^)・・・ トマト仕事とモグラ仕事の二つがしっかり掲載されてました!どちらもお薦めです、我輩は花粉と定年年齢で資格ないですが 頑張れるご同輩達の、ご検討をお祈りいたします! 我輩、今年の春は『ノンビリ』し、今度こそ自分探ししたいです と言っても、普段通りのカウチポテチ族で肥満になるかも?...
View Article