珈琲好きです
毎朝、コーヒーを飲みパンを食べます 車に乗って、モグラ仕事に出かけます 途中”セブン”で、コーヒーを買って飲みます 現場に着いてから、マイカップにコーヒーを入れます 、、、結構、飲みます ある日、家に帰りますと こんなものが!? そういえば、クリックしてしまったな 中身は、こんなものが入ってました 135袋のコーヒーと、それを入れるケース!です...
View Articleまた連休!
明日はモグラ仕事の定休日!?またもや”連休!” とは言っても、さすがに肉体労働だけに、連日仕事はつらい!です ので、この連休は、休養になりますタイ!(突然九州弁) この連休を更に伸ばすため、今日はお休みの人が多かったです 今朝の駐車場は、こんな具合で空いてました ところで、今年に入ってから、モグラ仕事をしてます いつもは、だいたい溝堀ばかりなんですが、めずらしく『穴が掘れた!』...
View Articleマックのコーヒー
大寒の寒空のなか、久し振りに、奥さんのアッシーで宇都宮まで~ 目的地に早く着いたので『生まれ変わった!』と言われる 『マックコーヒー』を飲んでみました! 以前より、焦げた苦味がなくやわらかくなった感じ? ここだけでは?と、思い、奥さん降ろしてから、違うマックへ行って 2杯めのマックコーヒーをいただいてみましたが、、、 やっぱセブンコーヒーの挽きたて入れたてには、及ばないかな?...
View Articleいきいきサロン
若者の知っているサロンでは、ありません! 『地域を拠点に、住民である当事者とボランティアとが協働で企画し 内容を決め、共に運営していく楽しい仲間づくりの活動として その開催を提唱しているもので、地域で交流の場をもうけることで 住民の地域への関心を深め、近隣での助け合いを育む地域づくりを 目指します。市内の91ヶ所で、9割は高齢者対象のサロン』...
View Article確定申告
いよいよ、確定申告の時期がまいりました、、、 早速、いつも通り?いや毎年通り『e-Tax』で入力してみました、、、 したら、、、なんと! 『税金はらえや!』のメッセージが、一瞬真っ暗! 今年は、税金を納めなければなりません、、、何年振りかなぁ? と、たそがれながら、入力を続けると、最終画面で 『マイナンバー』の入力画面が来ました!...
View Article寒い!
今日は寒かった!です 車に乗ったら、、、 この温度『-1℃』 これって!久しぶり でも、窓ガラスか凍ってませんでした!風があったからだそうです? 日本海側が、大変なことになっている!とのことで、実家の道路は、、、 よく分からなかったので、昼頃に再度チェックすると でも、すごいです!大雪です、そして寒そうです おじいさんもおばあさんも外に出られず、大変でしょう!...
View Article契約更改、、、
なぁ~んてことでなくて、単に『モグラ契約更新』の話題 本日締め切りでしたが、我輩はしっかり”更新”しました お隣の駐車場が、拡張されこの現場、次年度も継続のようです 他に行くところ、やるところが無いので、栗橋にてもう一年頑張ります ただし、この年度で『5年縛り』の終了となり、その翌年には 定年が間近に迫りますので、、、元気でいれば寂しくなります
View Article定点カメラ
吾輩の実家、島根に帰る途中に定点カメラがあり そのカメラで、実家の気候などをチェックしています 昨日の大雪が、今日どうなったか見たところ こんな感じで、きれいに除雪作業はされておりました さすがに島根は除雪に関しては素晴らしい! これはかつての総理大臣を輩出した県の優遇策なんでしょうね イノシシしか通らない道路もキレイに舗装されて車には優しい...
View Article最終日
今日は『有給休暇』を頂きました なので、モグラ仕事の15日ノルマ達成! 新年1月の”最終日”、無事お勤めご苦労様!でした(自己満です) そして先週に続き、奥さんのアッシーで宇都宮へGo!となり 今日は、日帰り温泉、、、入ってきました 久しぶりなんで、ゆっくりしたかったのですが、お昼で退散! 今は、まごのちいちゃんの”孫守り”で、3時までに帰宅厳守!で忙しいのです...
View Articleセブンおでん
昨夜は、リーダーと情報交換 最初のお店は、有名らしい?が今一つなので 場所を変えいつもの"プーラビーダ"で、新年情報交換会のリベンジ 飲みながら、ラインをしてましたら『セブンおでん』の話題 そういえば、食べたことありませんでした… なので、今夜は『セブンおでん』 そしたらテレビでも”セブンおでん”の話題、奇遇! 初めて買ったおでんの具が、ベスト5に4点あったのが…...
View Article板塀
の材料を見に、ホームセンターへ出かけました… モグラ仲間の”タイシュウ”さんは、元気で働いてましたよ 我が家の生垣を板塀にしょう!という案があり検討してますが 先日、リフォームの見学会があり、その不動産屋に見積を依頼 出来てきた見積額を見てビックリ!なんとモグラ仕事の年収分 不動産屋曰く『1平米10万円ですから…』、、、 昨年、我輩が作った↓この”塀”で、1万円なのに〜...
View Article春の訪れ、、、
らしいですねぇ~?公園には それで、越谷の梅林公園に行ってみましたが、、、駐車場が満車で 梅も咲いてなかったので、よらずホームセンターへ行っちゃいました 『板塀の企画』をしっかりたててます! 帰りに、こちらで”お食事!” 魚に弱い、我輩は、こんなことして食べました、我輩の顔だ! 今日は旧暦1月3日、一昨日は旧正月の『春節』でお隣の国で盛り上がり!...
View Article今日で終わりの始まり
1月最終日、昨年11月から数年振りにとった新聞が今日で終わります 3ヶ月とってみましたが、やっぱ不要でした 家族全員が、PCとスマホそして、ほとんど使わないタブレットを 持っているわけで、、、情報には、事欠かないし 偏った情報にも振り回されず、縛られず、新聞よりイイよね そのパソコンで今日、新たな使い方が始まりました!...
View Article2月ですよ
早いですね~、もう2月です 6日振りのモグラ仕事は、体が締まります! 残り1か月ちょっとになり、最後の追い込み!です、、、が なぜか今日は、お隣のモグラさんたちのお手伝い?! 『空撮』があるというので、お急ぎお仕事だったらしい? 天気も良く、風もなく、絶好の空撮日和!いい写真が撮れたでしょう! こんな空撮を、お隣さんなのでゆっくり観察しながらのランチでした、、、...
View Article寒い夜は『鍋』
てなわけで、北風の寒い夜には『鍋』でした イラストでなく、写真で! キムチ鍋でございます! 先日、ホームセンターで、奥様が『これ欲しい!』と、言われました ↑これが届きましたので、早速の鍋となりました 中に入ってる”ネギ”は道を歩いていたら、こんなもの↓を見つけた ”ネギ”は、大好物なので、道草のついでに買い込んだものです...
View Article節分
鬼嫁に 鬼をやれと 鬼はうち と言う事で、新年会は無く、鬼たちはおとなしく家に戻りました 本日は、我輩としては6年ぶりの『新丸ビル』へでかけました 大手町駅構内は、工事中で分かりずらくなってました お昼は、美味しかったですが、お高いこんなものを食しました 昨年からのお約束で、百舌鳥古市古墳世界遺産のシンポジウムに参加...
View Article立春だ!
なんと、あったかな日でした。 ゴロゴロしている場合ではない! と、言う事でお買い物にお付き合いいたしました ご近所の道の駅『庄和』に行きました おくさん曰く『ここの”いちご”が、おいしいのよ!』 今朝食べた”いちご”がいま一つで、愚痴りましたのでこういうことに ついでに、お気に入りの『ニッキ飴』を買おうとしたらなぜか?ありません...
View Article雲泥の差
月末の日、モグラ休暇最終日に、いつもの皮膚科に行きました 仕事を休んでまで行く必要がないので、お休み日に行っておこうと いつも混雑して、待ち時間が大変なんで『お薬だけ…』の予定でしたが なんて言う事でしょう!お客さん?患者さんが2組しかいませんでした 雲泥の差!ではありませんか? 受付のお姉さん『空いてますから、診察しますか?』...
View Articleバレンタインって
いつなんでしょうか? 今夜、長女が↓こんなものを、買ってきてくれました! とりあえず、夕飯が終わったばかりで、歯も磨いた後で、更に糖尿病? でもあるので、半分だけ、、、 大好きな”イチゴ大福”バージョンを、いただきました! アザス!
View Articleお疲れです!
今日は、風が強くて寒かった!です そんな中、大きな穴を掘りました お水が湧き出て大変でしたが、明日も引き続きその穴にチャレンジ! 風の強い夜は、お月様が、、、きれいです
View Article