今回、スマホメールは『Gmail』を使うことに、、、
『Docomo』メールは、おさらばして”心機一転”図ります!
『Docomo』メールは、おさらばして”心機一転”図ります!
このGメール、YouTubeno動画アップで使ってましたが
それとは別の”アカウント”を作ってのメール移行です
それとは別の”アカウント”を作ってのメール移行です
初めて使いますんで、いろいろ勉強してます。
今日は『アーカイブ』と言う初ものに挑戦!
メインにあるメールを消しても『すべてのメール』で見られる
削除フォルダーでは1か月で消えるが、こいつは残る!
削除フォルダーでは1か月で消えるが、こいつは残る!
アーカイブとは、記録を保存しておく場所(書庫や保存記録)
こいつは心機一転!使ってみよう!
何しろ、メインにあるメールが多すぎて?って今だけですが
新着が届いても、わからないので、読んだメールはアーカイブへ
新着が届いても、わからないので、読んだメールはアーカイブへ
ブログ用メルアド(yahooメール)は、宣伝メールの集積場所!
とは言うものの、必要なメールも時々入ってくる
必要な送信者は、Gmailに移行させて”心機一転”を図ろう!
必要な送信者は、Gmailに移行させて”心機一転”を図ろう!
ってな事でお勉強中に、孫たちが遊びにきました。
早速写真を撮って、集積場所の”yahooメール”に送信!
しっかり送れてます、6MデータもOkな時代(@_@)です!
メール統合化で心機一転!と言うよりは、断捨離だ!![]()
