冬ごもりをしていた虫が気候が暖かくなって外に出てくる時期
だそうで、我輩も明日から、モグラ仕事の再開で、現場に出ていきます
![イメージ 1]()
11日連休で流石に、仕事をする気になれませんが、残4日間
なんとか老体に鞭を入れ、頑張りたいと思います!啓蟄ですから
![イメージ 2]()
今年は、何年か振りに”インフルエンザ”になっておりません
ですが、相変わらずアトピーに悩まされてます。先日こんなニュースが
『アトピーかゆみ大幅減=抗体開発
早ければ2019年に新薬の認可を厚生労働省に申請したい考え
中外製薬が開発した抗体「ネモリズマブ」』
かゆみを抑える薬だそうですが31年度以降で、お値段2万円!!
2回注射すると4万円!当然3割負担で、、、どうしましょう?
![イメージ 3]()
かゆみが、布団のダニ?と思って布団掃除機なんか買っちゃいましたが
その投資も効果なかったので、ここは一発勝負しますか!
だそうで、我輩も明日から、モグラ仕事の再開で、現場に出ていきます
11日連休で流石に、仕事をする気になれませんが、残4日間
なんとか老体に鞭を入れ、頑張りたいと思います!啓蟄ですから
今年は、何年か振りに”インフルエンザ”になっておりません
ですが、相変わらずアトピーに悩まされてます。先日こんなニュースが
『アトピーかゆみ大幅減=抗体開発
早ければ2019年に新薬の認可を厚生労働省に申請したい考え
中外製薬が開発した抗体「ネモリズマブ」』
かゆみを抑える薬だそうですが31年度以降で、お値段2万円!!
2回注射すると4万円!当然3割負担で、、、どうしましょう?
かゆみが、布団のダニ?と思って布団掃除機なんか買っちゃいましたが
その投資も効果なかったので、ここは一発勝負しますか!
でも、使えるまであと3年は我慢しなきゃいけないのか、、、
それまで持つか~ぁ?
ってなことで、ダニもお薬も出てきた啓蟄の話題でした。。。
ってなことで、ダニもお薬も出てきた啓蟄の話題でした。。。