本日は第一回モグラ勉強会『モグ勉』を開催しました
猛暑の中、6人のモグラ達の参加で『岩宿博物館』を目指しました!
猛暑の中、6人のモグラ達の参加で『岩宿博物館』を目指しました!
3連休で混雑する高速を避け、下道2時間で到着
早速『岩宿遺跡』の保護観察施設を見学
![イメージ 1]()
続いて、そのご近所にある『岩宿博物館』を見学
ショウさんのご協力により、優待券を頂き無料!で見学
![イメージ 2]()
受付でガイドさんをお願いし、いろいろお勉強させて頂きました
写真は、ここ(マンモス)だけなので、、、
とにかく、親切にガイドして下さった”お姉さん!”有難うございます!
![イメージ 3]()
集合写真には、一人だけ変身しています、、、?
![イメージ 4]()
その後、名物『ひもかわうどん』の挑戦するも1時間以上待ちでダウン!
次に『味噌カツ』に挑戦も”定休日”で、これまた”ダウン!”
結局、天ざるそばの昼食!
早速『岩宿遺跡』の保護観察施設を見学
続いて、そのご近所にある『岩宿博物館』を見学
ショウさんのご協力により、優待券を頂き無料!で見学
受付でガイドさんをお願いし、いろいろお勉強させて頂きました
写真は、ここ(マンモス)だけなので、、、
とにかく、親切にガイドして下さった”お姉さん!”有難うございます!
集合写真には、一人だけ変身しています、、、?
その後、名物『ひもかわうどん』の挑戦するも1時間以上待ちでダウン!
次に『味噌カツ』に挑戦も”定休日”で、これまた”ダウン!”
結局、天ざるそばの昼食!
次に『金山城址』に!でもガイダンス館で、登坂はせず次の
『三県境界』へ向かう、、、これが、最終目的地
![イメージ 5]()
『三県境界』へ向かう、、、これが、最終目的地
でも帰りには『栗橋宿発掘現場』を経由して、本当のお勉強会!
こんなツアーも、、、いいもんです! 夏の満月の日でした。。。