Quantcast
Channel: チーム55、すがっちです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

小満(しょうまん)の月

$
0
0
  昨夜24節気の『小満(しょうまん)』でした、、、
  実は、初めて聞く節気名で、いかにこの時期に関心が無かった!のが
  分かってしまいます、ちなみに小満とは

  『立夏から数えて15日目頃。陽気が良くなって、万物の成長する気が
   次第に長じて天地に満ち始めることから小満といわれています。
   ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め
   紅花が盛んに咲き乱れます。 梅の実がなり、西日本では走り梅雨
   みられる頃。田植えの準備を始める頃でもあります。』

  実は今夜『旧暦15日のお月さま』ですが、あいにくの曇り空で拝めません
  そこで昨夜、霞かかっていましたが、お月さま写しましたので、、、
イメージ 1
  
  五月晴れの少ない五月ですが、行事的には、子供&孫の誕生日3人がいて
  母の日もあって、それなりに忙しい!月です。
  そんな5月も、あと何回迎えられるかわかりませんが、元気で迎えなくちゃ!
イメージ 2

イメージ 3

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

Trending Articles