Quantcast
Channel: チーム55、すがっちです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

いなかでのスマホ

$
0
0
  今日のyahooニュースで
 『<スマートフォン>高齢者に配布し実証実験』
  という記事がありました、そこでこのお話 
イメージ 6
  
  11日ほど奥さんは介護のため、田舎でお泊りしました!
  なんでlineをタブレットで使える様に、格安スマホ 買いました
  『FOMAプラスエリア』非対応のタブレットなのでWiFiで繋がる様
  『デザリング』専用に使えるお安いスマホでした
イメージ 4

  田舎はその電波状況も悪く、我輩のスマホもアンテナマークが
  怪しかった?ですが、こいつは、結構、頑張ってくれました!
  最終的にブログは、こいつにデザリングしてアップしました。
イメージ 1

  街中集落まで出れば快調ですが、、、かなりの山間部?なんです
  確かに『限界集落』で、今更アンテナは建設しないでしょうし
  タヌキさんやイノシシ、クマさん達もラインしませんからね
イメージ 2

  キャリアのスマホでしたら、もう少し繋がるでしょうが
  1〜2週間使用のために、高額スマホはちょっとね、、、

  聞けば、ご近所の電気屋さんでは、パソコンは売ってくれない!
  なぜなら『使い方を説明できる人がいない!』からだそうです。
  売った後の面倒、年寄り相手の指導に、ここまでは来られませんね。
イメージ 3

  文明の利器が役立たない、老人には不要の長物、スマホです
  でも都会の生活に慣れた人が、ここで暮らしていけるのかなぁ?
イメージ 5

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1279

Trending Articles